-
集積回路(IC)は、電子機器に欠かせない半導体製品で、スマートフォンやコンピューター、自動車、医療機器など、あらゆる分野で使用されています。電気電子工学科には、集積回路を設計し、実際に試作する研究を行っている研究室があり […]
-
半導体は身の回りの電子機器に組み込まれており、最近では自動車にも多くの半導体が搭載されるようになりました。電気電子工学科では、半導体デバイスの教育・研究にも力を入れています。今回は、卒業研究で半導体の研究をしている、清水 […]
-
女子は少数派のイメージがある電気電子工学科。理系には興味があるけれど、入ってからうまくやっていけるのか不安というリケジョの高校生は多いのではないでしょうか。そこで、今回は電気電子工学科4年生の阿部さんと東村さんの女子2人 […]
-
(3年次前期開講)直流電圧を任意の周波数の交流電圧に変換するのが,インバータです.
-
(3年次前期開講)温度特性やI-V特性を計測します.
-
(3年次前期開講)立てた棒を下で支え,倒さないよう制御する実験です.
-
(3年次前期開講)スイッチング素子を使用して電圧を変換します.
-
4年生の卒業研究発表会が,2月13日と14日の2日間の日程で開催されました.大きな会場での口頭発表形式で,今までの成果を発表します.
-
大学院前期(修士)課程電子・情報工学専攻(電気電子分野)の学生が2年間の成果を口頭発表しました.